文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
武蔵野市立第二中学校
ホーム
学校紹介
教育目標
学校経営方針
学校評価
年間指導計画
部活動紹介
日記ページ
おたより
体罰防止に向けて
いじめ防止基本方針
武蔵野市民科
開かれた学校づくり協議会
部活動指導員募集中
おしらせ
こぶし教室
相談室
PTAから
保護者連絡機能の案内(令和5年度2学期より運用開始)
サイトマップ
操作方法
ホーム
学校紹介
学校紹介
学校紹介
昭和24年に創立し、地域の発展と共に伝統を築いてきた本校も今年創立74年目を迎えます。赤松や桜、ヒマラヤ杉に包まれ花の小道と親しまれる本校通学路には季節の香りがいつも漂っています。
(校章の由来)
第二中学校の校章は、創立期の教頭先生の青木芳蔵先生が中心になって創りました。第二中学校の近くを流れる玉川上水の堤に咲き誇る桜の花を図案化したといわれています。
季節の香り豊かな武蔵野
地域とともに歩む二中
●校長挨拶
●校歌
●沿革
●学校概要
●年間行事
●週時程表
●所在地
更新日:2025年07月24日 15:31:56
次のページ